司法書士とは

数字から司法書士を見てみると

 

全国の司法書士の登録者数は20,000人あまりです。

日本の人口は1億2,000万人ですから、国民が6,000人いればその内の1人が司法書士の有資格者という事になります。

 

これだけ数ある事務所の中から、ひとつに絞ることは難しいかもしれません。当サイトは、皆様が探している司法書士事務所に出会うためのお手伝いをいたします。

 

 

司法書士はどのようなことを扱っているのか

 

建物や土地の権利が移動するときや、不動産を担保とする際に必要な登記手続きが、主な業務です。また、企業や法人などの情報の登記も行っています。

法律に関する書類の作成も主な業務の一つです。裁判所や法務局へ提出する書類の作成、不動産に関する書類の作成や代理等といった事を扱います。

 

一定の研修を受けた司法書士は、簡易訴訟や、民事調停など法的な問題を扱う事ができます。また、司法書士は、成年後見人や、財産管理といった法的な権限も持っています。

 

 

司法書士に依頼する事とは

 

不動産の権利に関する登記は、司法書士に依頼しましょう。たとえば、所有権移転登記や、所有権保存登記、抵当権設定登記、相続登記などがあります。つまり、新築や売買、相続、財産分与などの場合が挙げられます。また不動産を担保とした際の借入金を完了した時にも、権利の抹消登記が必要となります。

 

また、商業登記も主な依頼事項です。

会社設立時、商号の変更時、本店や支店の移転・設置・廃止時、役員の変更時などといった様々な場合に商業登記は必要となります。

 

さらに、次のような依頼も可能です。

簡易訴訟に限り、法務大臣の認定を受けた司法書士であれば相手方との交渉からお任せすることができます。

 

※本記事は2011年に書かれたものです。

週間閲覧ランキング

  • みんなの顧問
  • みんなの顧問・相続